2023年1月に乳がんの手術のために入院しました。
コロナ渦で病室に家族が入ることができなかったので、術後の身体でも一人で荷物を運べるように、荷物をできるだけ少なくする必要がありました。
だけど入院生活を快適に過ごせるように、便利なものは持っていきたい。何を持っていくか入院直前まで練りに練りました。
おかげで快適な入院生活を送れたので、入院中に持っていって便利だったものを紹介します。

身だしなみ

ライト付き鏡

手術後、傷跡をじっくり観察したいですよね😋😋😋そうでもない?
消灯後のライト代わりにも便利でした。

フェイスシェーバー

手術後もワキ毛はじゃんじゃん生えてきます。でもお風呂に入れません。ワキ毛どーする?
フェイスシェーバーでさっと処理してはいかがというご提案です。
これで若い研修医の回診も安心。

体拭きシート

入院中、2週間シャワーを浴びることができませんでした。大き目の体拭きシートが便利でした。

リップクリーム

病室はめっちゃんこ乾燥します。唇が切れたらごはんがおいしくなくなって入院生活辛い。ということで塗りたくってました。

食事関連

ペットボトル用ストロー付きキャップ

これは便利!術後に身体を起こさないで水分補給できます。術後はあまり動きたくないので、500mlのペットボトルの水も多めに持っていきましょう。

割りばし

入院中のごはんには箸が付いてきませんでした。
毎食のたびに洗うのは大変なので、割りばしを持っていって正解でした。

蓋付きコップ

給水室からお茶を持ってくるときに、こぼさなくて済みました。

泡スプレー 食器用洗剤

ストロー付きキャップを洗えて便利。スポンジもいらない。

ふりかけ

これは必須アイテムではないでしょうか。病院食は味が薄くてごはんが進みません。
しっかりごはんを食べて、早く治しましょう。
私はふりかけのカリカリ感が苦手なんですが、ソフトふりかけは美味しく食べられました。

醤油

味の薄い病院食、私はお醤油を少しかけたら大体美味しく食べられました。
入院中は塩分うんぬんより、ごはんをしっかり食べて早く傷を治すことを優先しました。
だし醤油にするなら、常温で置いておける「キッコーマン いつでも新鮮 削りたて 鰹節香るしょうゆ 」がおすすめ。

ベッド周りを快適にするグッズ

スマホ充電コード(長め)または充電タップ

私が入院した病院では、頭の上の高いところにコンセントがあったので、長い充電コードが必要でした。
充電したい物が複数ある場合は、電源タップがあると便利。

S字フック

ベッドにかけると色々下げられて便利。
私はドレーンの袋を手提げ袋に入れてかけていました。ベッドに置いておくと、潰しちゃいそうで怖かったので・・・。外れにくいタイプがおすすめ。

ベッドの柵に引っ掛けるかご

これはクリティカルヒットでした。便利すぎ。ダイソーなどに売っています。
スマホ、薬、鏡、クリアファイル、リップクリーム、ボールペンなどなど、細々したものを入れていました。
起き上がらずにモノを取れるって大切よ・・・。

ペットボトルケース

ベッドに付けられるペットボトル用ケース。前述したストロー付きキャップと併用すると最強。

ティッシュケース

こういうティッシュケースはティッシュが取り出しにくいものが多いですが、これは取り出しやすかったです。

安眠をむさぼる

耳栓

大部屋のときは耳栓があると安らかに眠れます。
横になっても耳が痛くならない耳栓が快適です。

アイマスク

術後は何かと眠くなります。昼寝のときはアイマスクをすると寝やすかったです。

身に着けるもの

腕時計(バックライト付)

消灯後に時刻を確認しやすくて良かったです。
暗闇でスマホを探すのは思ったより大変でした。

カーディガン

首元までボタンがあるタイプがおすすめ。上のボタンだけ閉じて袖には腕を通さないで羽織ると、点滴や注射や血圧測定のときにとっても便利。
病室は大体快適な温度ですが、大部屋に寒がりの方や暑がりの方がいらっしゃることもありますので、調節できる服があると便利かなと思います。

マスク

コロナ渦だったので24時間付けているように指示されたのですが、ずっと付けていると耳が痛かったです。耳が痛くならないタイプのものがいいでしょう。

イヤホン

スマホでの動画視聴、音楽鑑賞に。

文房具

クリアファイル

渡された書類をさっとしまうのに便利。よく見る書類はこれに入れましょう。

クリアブック

入院中はあれやこれや沢山書類を渡されます。クリアファイルに全部ごちゃっと入れると探すときに大変なので、クリアブックもあると便利だと思います。

寝ながら書けるボールペン

入院中はヒマなので無性に日記とか書きたくなります。退院後すぐ書かなくなりましたが。
看護師さんが治療の同意書のサインも求めてきても、寝たままサラサラサラーと書けちゃいます。

その他

レジ袋

ごみをまとめたり、お風呂に行くときに濡れたものを入れたり、院内の売店で買い物をするときに便利でした。

洗濯洗剤・洗濯ネット・100円玉

病院にコインランドリーがありました。
しかし乾燥機が洗濯機の上に付いていて、術後は手を挙げるのが辛かったです。
なので洗濯ネットに入れてぶん投げるという方法で解決しました。
取り込むときは・・・まぁ何とかなります😊←看護師さんにお願いするときも、ネットに入ってると頼みやすいです。
100円玉は多めに持っていきましょう。

折りたたみ孫の手

手術後、手の可動域が狭くなって、痒い所に手が届かん!となりました。
断頭台の上のモノを引き寄せるのにも便利😋


以上、快適な入院ライフを!